とにかく縫って結びまくれ!自信をつける 基本外科手技トレーニング

開催日時:2023/10/08 19:30~


いざ臨床現場で働き始めると基本的な手技を学び直す機会は少なく、これから手術に入る機会が増えていく中で不安をもつ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、コンニャク紛を主成分とした、より実際の臓器に近いVTT[医療トレーニング用臓器モデル]を使用いたします。手術における縫合・結紮の基本を実戦形式で学びましょう!


<申込期限>
2023年10月2日(月)18:00まで
※地域によってはVTTの発送に遅れが生じる場合があります。お早めにお申込みください。

VTT[医療トレーニング用臓器モデル]について

●VTTはコンニャク粉を主成分とし、色や形だけでなく、実際の臓器同様の柔軟性、強度、感触を兼ね備えた革新的な医療トレーニング用模擬臓器です。
●生体組織によく似た触感と強度、伸縮性を持ち高温にも耐えられることから、切開、剥離、結紮、縫合まで実践に即したトレーニングに対応します。
●今回セミナーで使用する「VTT 二層タイプ」は、硬めの上層と柔らかめの下層の二層構造となっており、既存のトレーニング用品よりも実際の臓器に近い感覚で練習をおこなうことができます。

「VTT二層モデル」の詳細はこちらから
https://eduward.online/products/detail/2180

おすすめの方

・基本手技を学び直したい方
・実習形式で縫合・結紮を学びたい方
・手術に入るうえでの不安を払拭したい方
・エキスパートから基本手技を学びたい方

セミナー概要

●日付: 2023年10月8日(日)19:30~22:00(受付開始19:00)
●対象: 獣医師
●形式: Zoomウェビナー
●受講料:
・VTT購入希望の方: 必要個数にてお申し込みください。
 1個あたり3,850円(税込)
 ※別途送料を頂戴いたします
 ※4個以上のご購入をご希望の場合は直接academy@eduone.jpまでご連絡ください。
  ※セミナーではVTT二層モデル1個を使用いたします。
●プログラム
【第1部】エキスパートが伝える 手術のいろは
① 準備と必要物品の選択
② 器具の持ち方・使い方
【第2部】やり方・コツ解説・実践
①結紮の基本
・器械結び(男結び、本結び)
・器械結び(外科結び)
・両手結び(男結び、本結び)
②縫合の基本
・単純結節縫合
・単純連続縫合
・かがり縫合
※実際に手技を行う際の縫合糸や器具は、ご自身でご用意ください

注意事項・問い合わせ

・セミナー開催直前に、Zoomへの入室URLなどのご案内をメールにてお送りいたします。
※セミナー開催前日までに参加URL等が届いていない場合はacademy@eduone.jpまでお問い合わせください。
・EDUONE Passマイページ(https://eduone.jp/my/)にて領収書の発行・印刷がおこなえます。
 「請求書・領収書の印刷」メニューより、該当のご注文の「詳細」をクリックしていただくと
 印刷に進むことができます。
・お申し込み確定後のキャンセルやご返金には応じられませんので、予めご了承ください。
・内容や講演順などは変更になる場合がございます。
 また、当日の進行具合により予定時間が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
・講演中、写真や動画の撮影および録音は禁止させていただきます。
・本セミナーが何らかの理由で延期または中止になる場合は、
 セミナー前日の15:00までにメール配信および弊社ホームページ(https://eduward.jp/
 にてお知らせいたしますので、ご確認ください。

【商品の発送について】
・VTTの発送は、お申込後順次発送いたします。
・レターパックにて発送いたします。全国一律520円の送料となります。
・5つ以上の発送は、発送形態が異なる場合はございます。その場合、発送方法については発送時にお知らせいたします。
・VTTの発送は、決済時にEDUONE Passにご登録の住所宛に行ってまいります。

【お問い合わせ】
株式会社エデュワードプレス
〒194-0022 東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル3階
セミナ―担当 土居
メールアドレス:academy@eduone.jp
TEL:042-707-6137


講師についてPROFILE

丹羽 昭博(愛知動物外科病院 院長)

酪農学園大学獣医学部獣医学科 卒業。
2015年酪農学園大学附属動物医療センターで腫瘍・軟部外科研修医、嘱託助手として勤めた後、2019年より北海道動物運動器病院で勤務。2021年愛知動物外科病院を開院。

●講師からのメッセージ
手術の中で縫合は基本手技であり、重要な手技です。

一つの縫合で命に関わることもあれば、見た目が重要視されるケース、術野が最小限の中で確実性を求められることもあれば、スピードを求められることもあります。それを実行する技術は手を動かして修練する事でしか得られません。ただ闇雲に手を動かすわけでなく、経験が浅い頃から正しい手技、正しい考えで縫合練習を始めれば、月日が経った頃には、周りと大きく差がついていると思います。
是非、今回、正しい手技、考え方、練習するモチベーションを持ち帰って将来に生かしていただければと思います。

開講中のセミナーSEMINAR

受講方法やサービスに関する
ご不明な点は
お気軽に
お問い合わせください。

VETS ACADEMYでは
サロンを開設したい
オーナー様を
募集しています。