スペシャリストも初心者だった 一次診療医が学ぶべき 消化器外科テクニック

開催日時:2025/02/12 20:00~


スペシャリストたちもかつては未経験者でした。本セミナーでは、第一線で活躍する専門医が自身の経験をもとに、技術の習得方法や実際の手技、練習方法を共有します。
解剖学やテクニックの基礎から始まり、消化器外科に必要な知識とテクニックを段階的に学び、臨床の現場で自信を持って実践できるスキルを身につけます。あなたもこのセミナーでスペシャリストに一歩近づきましょう!

こんな方におすすめ

・避妊や去勢手術は経験済み、消化器外科に挑戦したい
・これから消化器外科のスキルを習得し、臨床現場で活用したい
・スペシャリストから直接、実践的な手技や練習方法を学びたい

セミナー概要

■プログラム詳細
第1部:消化器外科スキルアップ スペシャリストの歩み

第2部:まずはここから 手術と必須テクニック
①消化器外科における基礎テクニック:縫合・剥離・切除・結紮
消化器外科での適用場面や使用器具、効果的な練習方法などを解説。
②胃切開で必要な知識とスキル
③腸管切開・切除で必要な知識とスキル

第3部:質問コーナー
スペシャリストからのアドバイス
▼質問フォームはこちら
https://eduone.jp/form/15


■開催日時
2025年2月12日(水)20:00~22:00(受付開始19:30)
※申込締切:2025年2月5日(水)18:00 まで

■対象
獣医師

■形式
Zoomウェビナー

講師メッセージ

本セミナーは避妊手術や去勢手術はできるようになったけど、それ以外の手術はあまりやったことがない、あるいはやる機会はあったけど、あれで良かったのかなと思っている方にお勧めします。消化器外科のスキルに関して、基本的なことから私が普段の手術の際に気を付けている点を中心に解説したいと考えています。自信を持って異物の誤飲などによる胃切開や腸切開、腸切除ができるようにステップアップしませんか?

注意事項・問い合わせ

・セミナー開催直前に、Zoomへの入室URLなどのご案内をメールにてお送りいたします。
※セミナー開催前日までに参加URL等が届いていない場合はacademy@eduone.jpまでお問い合わせください。
・EDUONE Passマイページ(https://eduone.jp/my/)にて領収書の発行・印刷がおこなえます。
 「請求書・領収書の印刷」メニューより、該当のご注文の「詳細」をクリックしていただくと
 印刷に進むことができます。
・お申し込み確定後のキャンセルやご返金には応じられませんので、予めご了承ください。
・内容や講演順などは変更になる場合がございます。
 また、当日の進行具合により予定時間が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
・講演中、写真や動画の撮影および録音は禁止させていただきます。
・本セミナーが何らかの理由で延期または中止になる場合は、
 セミナー前日の15:00までにメール配信および弊社ホームページ(https://eduward.jp/
 にてお知らせいたしますので、ご確認ください。

【お問い合わせ】
株式会社エデュワードプレス
〒194-0022 東京都町田市森野1-24-13 ギャランフォトビル3階
セミナ―担当 土居
メールアドレス:academy@eduone.jp
TEL:042-707-6137


講師についてPROFILE

関 真美子先生

日本大学生物資源科学部 獣医学科獣医外科学研究室 専任講師

2002年に岩手大学農学部獣医学科卒業。同年より日本大学動物病院の研修医、総合診療獣医学研究室助教を経て、2017 年に日本小動物外科専門医を取得。現在は日本大学獣医外科学研究室にて専任講師を務めている。

講師からのメッセージはこちら

受講料
申込締切:2024年2月5日(水)18:00
人数

11名

/ 定員 50名

会費

5,000円(税込)

開講中のセミナーSEMINAR

受講方法やサービスに関する
ご不明な点は
お気軽に
お問い合わせください。

VETS ACADEMYでは
サロンを開設したい
オーナー様を
募集しています。