【2月開講】VETS ACADEMY 歯科Basicコース

開催日時:2025/02/20~2025/05/19

「VETS ACADEMYベーシックコース」は、世界標準の診療を目指す獣医師のための学習プログラムです。
各科目、総合診療医が正しい診断を確実に導くための基礎知識を、5回のオンデマンド講義と1回のライブ講義で学んでいただきます。

一次診療医として、様々な疾患を正確に診断できるように、標準診療を実践している専門家が講義を行います。
さらに、ライブ配信の講義では、学習内容の確認や普段の診療での疑問を講師に直接相談できるため、実践を学んでいただけます。

歯科Basicコースがリニューアルいたしました!
獣医療における歯科診療は一次診療施設でもおこなわれる身近な分野として知られていますが、一方で特に歯周病における外科的処置は我流でおこなわれている部分も散見され、処置のやり残しやトラブルのリスクを引き起こすこともあると思います。
本コースでは歯科の基本的な検査から治療、飼い主に推奨するデンタルケアの適切な方法までを網羅的に学習していただき、安心して歯科診療に携われることを目標とします。

期間中はアーカイブの視聴可能なので、忙しくてなかなか決められた講義時間に間に合わない方、後から学習内容を振り返りたい方にも最適です。


講師についてPROFILE

田村 和也 先生

たむら動物クリニック 院長

2011年 鹿児島大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業
2011-21年 岡山県下の複数の動物病院で勤務
2017年 岡山大学大学院歯周病態学分野 入局
2021年 岡山大学大学院歯周病態学分野 修了
(博士(歯学)を取得)

こんな先生におすすめ

・歯科診療の標準知識を学びたい
・歯周病における外科的処置の正しい処置方法を習得したい
・総合診療医として各科のレベルアップを図りたい
・標準診療のための基礎のおさらいをしたい
・自分自身の経験に正しい知識を加えて、診断力を磨くための学習の場が欲しい


カリキュラム概要

歯科Basicコースがリニューアル!
歯科の基本的な検査から治療、飼い主に推奨するデンタルケアの適切な方法までを網羅的に学習いただけます。

[隔週木曜日配信] 各40~60分
【第1回】2025年 2月20日 口腔内検査と診断
【第2回】2025年 3月 6日 犬の歯周病1-疾患から治療に繋げる-
【第3回】2025年 3月20日 犬の歯周病2-臨床徴候をきっちり治す-
【第4回】2025年 4月 3日 猫の歯肉口内炎1-抜歯術の必要性-
【第5回】2025年 4月17日 猫の歯肉口内炎2-術式の詳細解説-
【第6回】2025年 5月 7日 20:00開始予定 歯科診療におけるピットフォール、総括・質疑応答 【ZoomにてLIVE配信】


・・・・・・・第6回LIVE配信詳細・・・・・・・
第1回~第5回までの総括と、皆様から頂いたご質問に講師より直接ご返答いたします。
講義内容はもちろん、日々の診療についても質問可能です。
この機会に不安を解消して、明日からの診療にご活用ください!
※時間の関係上、すべてのご質問にお答えできない場合がございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

修了試験はオンラインにて執り行います。
第6回講義終了後1週間以内にCBT(Computer Based Testing)にて実施いたします。


修了証

修了者には、後日、修了証書を発行・贈呈いたします。
全6講座とCBTを全て受講にて本カリキュラムの修了となります。
※決済者と受講者が異なる場合は予めacademy@eduward.jpまでご連絡下さい


開催日時
2025/02/20~2025/05/19
人数

8人

/ 定員 15人

会費

25,000円(税込)

募集中の学習コースCOURSE

受講方法やサービスに関する
ご不明な点は
お気軽に
お問い合わせください。

VETS ACADEMYでは
サロンを開設したい
オーナー様を
募集しています。